健太です。
ここ数年ずっと考えてきた
「長年培ってきた音楽に関するノウハウを、必要としてくれる人に伝えていきたい」
という想いを、この CRAFT WORKS PROJECT の中で形にすることにしました!
ついに、オンラインの音楽教室をスタートします!
とは言っても、"音楽教室"というよりも、タイトルの通り「相談室」というものです。
マンツーマンで、一人一人の相談に乗る「相談室」。
・ウクレレに特化した「ウクレレ健太のウクレレ相談室」
・音楽全般の相談に乗る「健ちゃんの音楽相談室」
の2コースを用意しました。
ウクレレ、そして音楽全般に関する相談に、オンラインですがマンツーマンでじっくり乗りたいと思います。
まずはスマイルの森の皆さん限定で、そしてゆくゆくは一般の皆さんからも受け付けるつもりです。
「相談室」って言うと構えちゃうのかな?
どうか、友達にでも相談するくらいの感覚で、気軽に相談して欲しいです。
皆さんの日々を豊かにするお手伝いをさせてください!
「ウクレレ健太のウクレレ相談室」
ウクレレという楽器に惚れ込んだ僕は、ウクレレ教則本を著し、テレビでのウクレレ講師や、フェスでのウクレレ・ワークショップなど、ウクレレに関する色々な活動をしてきました。
ウクレレを持ってはいるけれど全然弾けないという人が多いのも知りました。
そして嬉しいことにニコルズをきっかけにウクレレを始めてくれた人も沢山います。
「ウクレレ健太のウクレレ相談室」は、そんな僕の経験を活かして、ウクレレについて何でも相談に乗るよ!というものです。ウクレレに関する相談なら何でもOK。
例えば…
・ウクレレを始めたいけどどんなウクレレを買ったらいいの?
・ウクレレを持っているけど全然弾けない!
・ウクレレをやりたいけど何から始めたらいいかわからない!
・自分に合った練習方法を教えて欲しい!
・この曲を弾けるようになりたい!
・自分の弾き方に問題点はありますか?
などなど…
もちろんレクチャーもOK。
その場合も一人一人のレベルと問題点に応じたレクチャーを。販売中の鈴木健太著のウクレレ本「ウクレレdeニコルズ」を教科書に進めるのもオススメです。
ウクレレ片手に人生をちょっとハッピーにしましょう!
「健ちゃんの音楽相談室」
僕はまずギタリストですが、色んな弦楽器も弾きますし、楽器に関する知識は結構あります。
そしてレコードも大好きで、取材を受けたりコラムを執筆したりもしてきました。
気づけば30年くらい、音楽や楽器のことばかり考えて生きてきました。
「健ちゃんの音楽相談室」では、僕のその培ってきた音楽力を活かして、楽器や音楽全般に関しての相談に乗りたいと思っています。
誰に相談したらいいのかわからないような、音楽に関する悩みって割と多いと思いのではないでしょうか。
例えば…
・ギターを始めたいけどどんなギターを買ったらいいの?
・この楽器が欲しいけど、これって実際どうなの?
・自分に合った練習方法を教えて欲しい!
・この曲を弾けるようになりたい!
・レコードを聴きたいけどプレーヤーはどうしたらいい?
・良い音のイヤフォンが欲しいけどオススメは?
・曲を作ったけどアレンジどうしよう。
などなど…
音楽に関する相談なら本当に何でもOK。
もちろん、ギターを教えて欲しい!でもOKです。
音楽は人生を豊かにしてくれます。一緒に豊かな人生を!
【相談料】
・¥4,500(税別) / 1回 50分
【相談ツール】
Google Meet
PC推奨。タブレット、スマートフォンでも可能です。
(タブレット、スマートフォンの場合、アプリのダウンロードなど事前にご準備をお願いいたします。)
【申し込み方法】
・鈴木が相談に乗れる時間枠から、都合の良い時間枠を選んでお申し込みください。
・枠により希望者多数となった場合は抽選になります。
・時間枠は随時追加されます。鈴木の都合により不定期となりますのでご了承ください。
【注意事項】
・マンツーマンでの相談室です。ご家族であっても、複数名での相談はご遠慮ください。
・年齢制限はありませんが、小学生以下の場合、保護者(1名のみ)同伴でお願いいたします。
・中学生以上はマンツーマンでの相談となります。
・当然ながら、鈴木の主観が入りますことをご了承の上ご相談ください。
・鈴木は万能ではございません。難易度の高いものは教えられない場合がございます。
・当方は高速インターネット回線にて、回線チェックを行った上で行います。
受講者の方の回線状況によってはスムーズな受講ができない場合があります。
その場合、返金や時間の延長などの対応は出来かねますのでご注意ください。
・予め、簡単で結構ですので、主な相談内容を簡単にお知らせください。
申し込みページ「備考欄」にご入力をお願いいたします。
・開催前日までにメールにて詳細のご連絡をいたします。
・何度でも相談可能です。
【キャンセルについて】
・都合が悪くなってしまった場合、必ずご連絡ください。
・システムの都合上、キャンセルによる返金はできません。
▼鈴木健太「ウクレレ相談室 / 音楽相談室」はこちらから!▼